ブログ|有限会社中の町建材

オフィシャルブログ

沖縄県 海「名護漁港」金物 マキタ Burtle cafe

ハイサイ

中の町建材 おながです

雨の天候が続いていますが、空気中の汚れやが綺麗になり汚れが流れていきます!

僕は雨だと独特の雰囲気が出て好きなのですw変わってるとは言われますが、ぽつぽつ雨だと家にいるときJAZZ流しながらコーヒー飲むみたいなことしたいです! 一回もできてないんですけどねw

 

お仕事では現場はとまってしまうところが出たり、配達している僕らは金物商品の取り扱いにも気を付けなければいけません。ドライバーの皆さんは運転気をつけて下さいね!

さてさて、最近沖縄県北部に配達にいく機会がありました!

沖縄県の中でも観光名所がたくさんある山原(やんばる)は自然豊かな環境と沖縄らしさが体感できる人気のエリアです

最近はキャンプやBBQなどのアウトドア系の遊びも流行っていてヤンバルは最適のスポット!

配達ついでにお昼は名護の市街地でと思っていたら

名護漁港内にある食堂を発見!!!

マグロ丼だったりバター焼き、沖縄そばに様々な定食が食べられます

僕はオススメだったマグロ定食を注文!

 

綺麗なピンク色!!

臭みは全くなく、新鮮な旬のマグロを美味しく頂きました!!

お昼時だったので続々お客さんがw

やっぱり人気の食堂だったみたいです!!

機会がある方はぜひ遊びに行ってみたはどうでしょうか?

 

沖縄市 金物屋「ちょうど半年前」マキタHikoki MAX

image_67202817.JPG image_50454785.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!
気温が下がって夜は冷えてきました
明日も寒くなるみたいですよー風邪には気をつけてくださいね!

さてさて、スマホの写真をパラパラ見てたらちょうど半年前、今の金物倉庫の最初?wの形になる写真が出てきました!

このときは現在の形にできるとは思ってもみなかったのですが、楽しく毎日やってると思い描いているものが形になるんですね!

知り合いでもやりたいけど出来ない〜
って諦めてる人がいたんですけど、出来ることを積み重ねるのって楽しまないと難しいんだなと実感しました!

変わっていくShopを楽しんでくれるお客様もいて嬉しいのですが、これがやりたい!ってことがあったら、ぜひ中の町建材に相談してみて下さいねw

沖縄市 金物屋 「大改造」Hikoki マキタ MAX

image_50421761.JPG image_50436097.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

お客様からもらった野菜「んじゃばなー」日本名忘れてしまいました泣
休日を挟んで、急成長!!いつも水やりしてる僕でも葉っぱの数が増えてるのがわかりました笑
枯れさせないように見守り続けます!

さてさて、金物倉庫の大改造!!!
金物メンバー他の仕事しながら空いてる時間にえっさこっさ!
ゆっくり少しづつ改造していって、ひと段落!
まだまだ変化していきますよ!

機会があれば遊びに来てくださいね!

沖縄市 金物屋 「BBQ」マキタ Hikoki MAX

image_6483441_6.JPG image_6483441_7.JPG image_6483441_8.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

雨が降ったりやんだり、東海岸はすごく変な天気でした笑
家族とヤンバルに弾丸BBQに行ってきました笑
天気はイマイチでしたが、楽しい1日になりました!

ヤンバルは沖縄県の北部地方全体をいうのですが、自然が豊かで非日常を体験するにはいい場所です!

機会がある方はぜひ!

KOZA うるま市 「マキタ充電式ファン」Hikoki BUARTLE MAX DIY

ハイサイ

中の町建材 おながです

蒸し暑い一日になりましたね泣

配達していると道路工事を多く見かけます!暑い中職人さんは大変だと思いますが、今日は土曜日!!美味しいビールが待ってますよ!!ww

現場でもプライベートでも使える電動工具つかえないかなぁーと思っていたら見つけたこの商品を今日はご紹介です!!

マキタ充電式ファンCF203D/W

重さが1.9Kgと超軽量で14.4Vと18Vで利用できる扇風機

軽いからテーブルの上に置いて顔に直接当てることができて暑い日でも快適に利用できます!音も静かでなんといっても14.4Vの6.0Ahでも弱だと12時間利用できるんです!!

正直外での扇風機というよりちょっとした所でこのCF203は活躍できると思います!

たとえばお昼の休憩や車の運転中、現場事務所内での扇風機に!

僕の友達の奥様は子供を寝かしつけるときに首振り機能と弱モードを使ってるそうですww 音も静かで家庭用コンセントも対応だから便利

今年の夏の前の暑さ対策にいかがでしょうか?

 

youtube:

https://www.youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram:(@nakanomachi.kenzai.kubota)

youtubeやInstagramもやってるよ~~!!!

沖縄市 金物屋「1人ドライブ」マキタ Hikoki MAX RYOBI

image_50348033.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

うろこ雲から数日後は雨と風が激しくなりますね!綺麗な雲の後は雨道具の準備!笑
でも、自然の力はすごいです!

今日はお休みを頂いたので1人ドライブ!
沖縄県の北部まで遊びに行ってきました!

あいにくの曇り空だったのですが、海をみて癒されに行ってきました!

たまにはひとり旅でもいい感じです!

沖縄市 金物屋 「可愛いスキットル」マキタ Hikoki MAX

image_67193089.JPG image_6483441_5.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

今日はお父さんの誕生日で
特別なプレゼントを渡したいと思い、お酒が好きなお父さんのためにスキットルを購入しました!

オリジナルのスキットルを渡したかったので、課長にお願いしてスキットルに名前を入れてもらいました!

世界に一つだけしかない可愛いスキットル😍

お父さんも喜んでくれて、やった甲斐がありました!

アルミ、ステンレスなど名前入りやある程度のデザインは出来るうちのオリジナル!!

気になる方は問い合わせてみてください!

沖縄市 金物屋「うるマルシェの天ぷら」ブラスト マキタ DIY

image_67187457.JPG image_67239425.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

汗がでる1日でした泣
沖縄の夏?笑(春)はとても熱い‥風は心地よく過ごしやすいので、木の陰が1番!
3月までこんな感じが続くと最高ですね!
そのあとは湿気が出てくるので、体調管理しっかりしていきます!

さて!
みんな大好きうるマルシェ!
地産地消の野菜達、新鮮な魚達とほっこり出来るパン屋さんなど大きなマーケットは相変わらず面白いのですが!

外にある飲食もいい感じでした!
注文して揚げたての天ぷらをパクり!
もずく入りのソースは相性抜群の組み合わせでした!
機会がある方はぜひ遊びに行ってみてください!!

沖縄市 金物屋 「半年前の入り口」マキタ DIY Hikoki 丸パイプ

image_67227905.JPG image_67176705_2.JPG image_67230977.JPG

ハイサイ!
中の町建材 おながです!

昨日、出勤して準備をしていると、いつもの空気の香りが違う感じがしました!
オナガにとってこの香りは心地よくマイナスイオン?w
のような、どこか懐かしい香りでした!
会社の周りは木々が生い茂っていて自然はあるんですけど懐かしい感じw

皆さんはそんなことありますかね?w

今日は朝の清掃の時
会社前の歩道を清掃しました!
半年前に大きく育っていた木を市役所から依頼を受けた業者さんが伐採していたんですが、木の成長は早くてビックリ!!
思わずパシャリ!

切断されたところからまた新しい枝となるものがニョキニョキと顔を出してるんです!
春の香りと木の成長を感じた1日でした!!

沖縄市 金物屋 「NEW 棚」マキタ Hikoki RYOBI MAX

ハイサイ

中の町建材 おながです。

ポカポカ陽気の今日!!

陰に入れば風が気持ちよく、外で過ごす方も多かったのではないでしょうか?

 

前々から少しづつ手を付けていた金物倉庫の棚が出来上がりました!!

倉庫に入って右手に4mクラスの棚を手作りDIY!

西平が頑張ってました!!ありがとうございます!w

棚ができたことでスッキリ!雰囲気も出てきて心地い空間ができたんじゃないかんと思います(完全に自己満w)

正面からみた感じはこんな感じ、画像では伝わり難いですが実物は大迫力!!w 機会があればぜひ遊びに来てくださいね!!

youtube:

https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%94%BA%E5%BB%BA%E6%9D%90

Instagram:

(@nakanomachi.kenzai.kubota)