-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ハイサイ
中の町建材 おながです。
昨日、自宅に帰りご飯の準備や洗濯、掃除などを終わらせて、まったり自分の部屋を見回してみると急に模様替えしたくなり夜から小1時間動いてしまいました。(衝動的にそういうときないですかw)
新しい所に配置された棚や椅子、モノクロのポスター等々、いままでに無い新鮮な気持ちで寝むりにつくことができました!
いつもそこにあるものを少し動かすだけでも見え方が変わるのだと気づきました!!朝からワクワクが収まりませんww
皆さんもいつも見ている景色に変化も持たせて楽しんでくださいね!!
”変化がある”もので中の町建材の入口に置いている植物たちは毎日変化していきます!!

↑↑↑↑毎年恒例のゴーヤー育ててみよう大作戦↑↑↑↑
2週間前に課長が植えてくれて可愛いツルがこんにちは!!

↑↑↑↑続いてはユリの花↑↑↑↑
もう少しで花が咲くのか咲かないのか!!ゆっくりゆっくり!!
台風の影響で雨と風が強くなっていますが中の町建材の植物たちは頑張っていますよ!!
僕も風に吹かれても雨に打たれても元気に成長していきます!!
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw
(@nakanomachi.kenzai.kubota)
ハイサイ
中の町建材 おながです!
久しぶりに天気が崩れて、雨、風ともに強く車を運転するには注意が必要でした。夕方ごろには多くの学生が帰宅するのと仕事終わりの車がおおいので十分注意して運転しましょう!!!
週末の台風は直撃は避けそうですが影響は少なからずあるので対策はしっかりして下さいね!!
さてさて!
今日はマキタの充電式マルチツール「TM51DZ 本体のみ」のご紹介です!!

□■特徴■□
●切断・剥離・研削作業を1台でこなす優れもの。
●様々な作業に工具レスでブレード交換
●多様な先端工具を使いこなし、様々な部材に対応するマルチツール
●ハイパワー&高作業能率
●広い振角度プラス高速揺動運動が優れた作業スピードを生み出します。
●工具取付け角度360°、30°毎に取付け可能で様々な作業に対応できます。
26種の先端工具(※別売品)で切断・剥離・研削作業を1台でこなせます。
※注意:カットソー以外のアクセサリーは別売品です。
□■対応作業■□
○石こうボードの切断(角切り抜き)
○Pタイルの剥離
○木材の研削
○木材の切断(角切り抜き)
○木質集成材の切断
○金属管の切断
○釘の切断
○仕上げ材の 切断(床材納め)
○塩ビ管の切断
○コーキング削り取り
○タイル目地の削り取り
○接着剤の削り取り

youtube
https://www.youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw
(@nakanomachi.kenzai.kubota)
ハイサイ!
中の町建材 おながです!!
最近の頑張っている事、一日の中で間食をしないw健康診断から脂肪の成長が著しいのと血圧が高いので意識できるレベルでマインドコントロール
情報社会とは便利なものでネットには色々なダイエットのヒントが!
数が多すぎて混乱気味なのでw
自分ができる範囲で少しずつ少しずつ・・w
周りにもたくさん筋トレに取り組んでいる人もいるので教えてもらいながらゆっくりスリムになっていきます!!
先週の日曜日に男3名で那覇の一文字にフカセ釣り

那覇一文字に到着!!!

いざ尋常に!!

男三人で8時間結果は・・
見事に坊主wwwwwwwwww
次回は1匹でも釣りたいです!!
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw
(@nakanomachi.kenzai.kubota)
ハイサイ 中の町建材西平です。
最近は台風が近づいてる影響で風がビュンビュン吹いていましたね。春の優しい日差しと相まって過ごしやすいなと思いつつも台風対策の水や保存食を買わないとなと考えていたりします。
ちなみに今の予報では23日に沖縄に来る可能性があるそうです。
さて今回はタイトルにもあるように、先日初めて地鎮祭に初めて見学(参加?)させていただいたときの話としたいと思います。
今回は地主側の付き添いとして参加したのですが、チャメチャに土砂降りでした(笑)
地鎮祭を神主さんや施工会社さんらがテキパキと地鎮祭取り仕切ってくださってのですが、神主さんがお酒や塩を土地に捧げているときも雨、祝詞を挙げているときも雨、もちろん施工主さんと施工会社さんが鍬入れをしているときも大雨でした(笑)
地鎮祭を始める前はどうにか一時間ぐらいは持つだろうといった具合の空模様で、始めた時点から土砂降りのため「大丈夫かよこれ、、、」と思いましたが、閉会の挨拶を終えて皆でオードブルを食べて親睦を深めましょうとなった時にはピッタリとおさまっていたので雨降って地固まるってのはまさにこのような事なのだろうなと感じました。


現在はこんな感じ着々と進んでいる!!
事故無しで皆さんも頑張っていきましょう(^O^)/
ハイサイ
中の町建材 おながです
日向ごっこできるくらい気持ちのいい天気! 太陽は鋭く優しく降り注いでましたね!サンドイッチとコーヒーがとても美味しく感じました!w
風は強く車を運転する方、海沿いや大きな道路ではハンドルを取られない様に気をつけてくださいね!
今日は後輩がやっている「はらぺこギャング」のご紹介!
YouTubeもやりながらKOZAの地元のために何かできないかなーコロナで落ち込んだ街に活気つけたい!
そんな思いでゲート通りの一角を照らしてくれてるホットドッグ屋さん!
チリホットドッグ🌭
王様のホットドッグ🌭
メニューは2種類のみ!
どちらもパンチの効いた男のあじ!
近日からMusic townの1階階段付近で販売するそうなので、見かけたら味見してってください!
ハイサイ!! 中の町建材西平です。
今回はタイトルにもあるように沖縄の地名の話をします。
沖縄県の地名で有名なのが難解地名。
県外の方やテレビでも時たま話題に上がったりしますよね。確かに北谷とか喜屋武は沖縄の人はパッと読むことができるけど確かに難しい読み方をしています。ですが今回は読めない地名の話ではなく、「読めてもややこしい地名多くないか沖縄、、、」っていうお話です。
今日言いたいのが{島袋小学校近すぎる件}です。
文字だけ見ると意味不明ですがこの島袋小学校というのは
北中城村立島袋小学校 しまぶく 小学校
(中頭郡北中城村島袋1234)
と
沖縄市立島袋小学校 しまぶくろ小学校
(沖縄市久保田2丁目21-1)
のお話です。
字面や地域名が被っちゃたりするのは全国でもよくある話らしいのですがこの二つの小学校は

車で6分の位置にあります(笑)(しかも大通りのみ使ってこの近さです)
一時期両方の小学校の近くに現場があり、困惑したのを覚えています。
ですが基地の返還とかで別れちゃったのかなぁ?それとも元々違う地域だったのかなぁ?と妄想すると面白いですよね。
小ネタ・トレビアなんですけど桃原って地名 沖縄市・国頭村・北谷町・西原町・滋賀県(モバラ)・高知県(モモハラ)でダブっているらしいです。さらに滋賀県の桃原は居住者が一人しかいないそうです。
ハイサイ
中の町建材 おながです
今年に入って台風の話をチラホラ聞きます泣
まだ進路が不明なところがありますが、もしかしたら沖縄に‥
今後の天気予想も見ながら台風対策!
停電、食料の備蓄や、灯りの確保などなど対策は早めがいい!!
お菓子買いに行かなきゃ!w(がちまゃーw)
周りの方から釣りの話を盗み聞きしていて、釣りがしたくなったおながw
右も左も分からないですが、形から入ろうと思い金物倉庫を見回したら可愛いやつがw
マキタ 18LクーラーBOX!!
350mlは30本
500mlは20本
2リットルは4本
入る大容量!!
特長は
マキタマックタイプの工具入れと連結が出来る!
クーラーBOXとマックパックに釣り道具を入れても面白いなと妄想しておりますww
もちろん工具も入れられるので仕事の際は他のタイプと連結して自分自身のカスタマイズで整理分けが出来る!
なーんて妄想w
皆さんはどんな妄想をして楽しんでますか?w
YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw
Instagram
(@nakanomachi.kenzai.kubota)
ハイサイ
中の町建材 おながです!
久しぶりにダンスチームのメンバーから、イベント参加へのお誘いがありました!😁
Day イベントでお昼から野外ステージ!
LGBT関連の催しや、音楽、飲食など楽しいイベント!
僕たちは曲を探して、編集!
衣装も考えて振り付けを作りいざ本番と思ったら!
雨天のため延期になっちゃいました泣
なかなかうまく行かないものですね!w
延期になったのが5月後半、練習出来る期間と振り付けの再構成が出来る!!ww
前々から気になっていた沖縄市中央にある「大城鶏飯」
ここでお昼の弁当をTake out!!
鳥のほぐしたものに、味があるご飯!
サンサソースをかけてサッパリ美味しい!!
鶏玉子は味もしっかりしてて満足できました!
店主の方がギャグセンスが高くて、面白いので機会があれば是非!!
YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw
Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)